先輩の声
Voice of seniors

通学に便利な地元の大学なら、
勉強に時間をかけられます
4年 佐野 ほのか さん
通学より勉強に時間をかけたくて、自宅に近い大学を優先しました。教育学部がある大学を調べて、複数の大学のオープンキャンパスに参加。中でも、現場での実習体験を通して学べる機会の多さに一番の魅力を感じて、共栄大学を選びました。
通いやすい地元・沿線の大学なら、授業にも実習にも集中できる時間がつくれる
- 東武スカイツリーライン「北春日部」駅から無料のスクールバスでラクラク通学
- 関東の中央に位置する春日部市。東京都、千葉県、栃木県、群馬県、茨城県などの近隣都県からもアクセスが抜群

一人ひとりの学生を、いつも親身にサポートしてくれます
4年 竹田 莉子 さん
共栄大学の特色は、アットホームな雰囲気の少人数教育。特に、学生5〜6人に1人担当の先生が付き、定期的に面談する「アドバイザー制度」が魅力です。私は課題への取り組み方などを相談してきましたが、いつも親身に対応してくださることに安心し、励まされ、学ぶ意欲が高まります。
少人数教育だからこそ実現!一人ひとりに行き届く、手厚いサポート体制
- 学生一人ひとりにアドバイザー教員がつき、さまざまな悩みや疑問に細やかに対応
- 学修状況や面談内容は教員間で共有し、大学全体で学生をサポート

1年次から現場体験ができる、積極的に学べる環境です
幼稚園コース3年 渡邉 ナンシー 薫 さん
1年次から現場で学ぶ機会があることが、共栄大学の大きなポイントです。実習では子どもたちと関わる大変さ、教育現場での仕事の繊細さに直面しました。この経験を糧に、子どもたちのために何ができるか、初心を忘れずに学び続けたいと思っています。
早い段階から実践力がつく!教育現場での豊富な実習が、入学後すぐに始まる
- 春日部市・さいたま市などの小学校や幼稚園と連携し、1年次から学校現場で学べる
- 週に1度、1年間を通した小学校や幼稚園での教員体験から学ぶ「学校教育研修」
埼玉県で小学校教員を
めざすなら
高い教員採⽤率には理由がある!
徹底した採用試験対策と
約3人に1人行き渡る
大学推薦制度
Support

POINT
01
「キャリア開発」授業で
人間力をアップ!
教育学部では2~4年にわたり専門科目として、就職に特化した学びを展開するキャリア開発の授業があります。教員採用試験の一次試験対策など、一人ひとりの将来のキャリア像に合わせて学べるので、就職力も高まります。もちろん、キャリキュラムは一般企業をめざす学生にも対応しています。

POINT
02
採用試験対策に特化した
「教職アカデミー」
教職アカデミーは、教員採用試験の合格を支援する学内講座です。「基礎教科力養成と学習指導要領強化(全学年対象)」「教職への教養力発展(3年次対象)」「教師への実践力の育成(4年次対象)」があり、基礎から二次試験の小論文、面接対策まで総合的に学べるほか、教員相談など手厚いサポートもあります。

POINT
03
長年の教員経験者が集まる
「ラーニング・ラボ」
普段の授業で苦手に感じている科目の個別指導、教育実習指導などを行うラーニング・ラボでは、長年の教員経験者が具体的にサポートします。教員採用試験の対策講座や教員採用試験関連などの豊富な資料は、教員就職支援にも活かされています。また、一人ひとりの悩みに個別相談も対応しています。

POINT
04
幼稚園教諭もめざせる
小学校教員養成の確かな実績とノウハウを生かし、小学校コースと連携して学ぶ幼稚園コースを設置しています。小学校コース同様に1年次からの豊富な現場体験で実践力を磨き、幼小接続をはじめ、その先の子どもの将来を見すえて教育することができる幼稚園教諭をめざせます。
総合型選抜で合格!でも、
⼤学の授業についていけるか⼼配……
\そんな人もこれなら安心「⼊学前サポート」/
基礎学力の向上
共栄⼤学独⾃のWeb教材「共栄(ともえ)ドリル」を配付し、確認テストを行います。大学での授業開始前までに学力を再確認することができます。
特待生制度にチャレンジ
特待制度付の一般選抜A日程(I期~IV期の合格者対象)を受験していただきます。入学検定料は無料で、特待⽣制度を受けるチャンスがあります。
入学前教育
総合型選抜合格者を対象に⼊学前教育を実施します。入学後の学生生活や一般選抜A日程の受験対策など、一人ひとりに合った内容で教員に相談できます。