4年間の学生生活の舞台となるのは埼玉県の東部に位置する春日部市にある緑豊かなキャンパス。
あなたらしい学生生活を、あなたらしい毎日をここで見つけてください。
共栄大学は、東京メトロ半蔵門線・日比谷線直通/東武スカイツリーライン「北春日部駅」から無料のスクールバスで約5分。
キャンパス内はいつも夢を追いかける学生とそれを応援する教職員でにぎわっています。
かけがえのない4年間を、ぜひ共栄大学ですごしてください。
スクールバスを降りると、格言が記されたアーチが見えます。「人生は短く、芸術は長い」という意味です。
主に教育学部の授業が行われる教室学部棟。通常の教室の他に、実験室や工作室、ゼミ室などがあります。
主に国際経営学部の授業が行われる国際経営学部棟。1階には事務局があり、窓口では学生生活や授業のことなどの相談に対応しています。
共栄大学のキャンパスで最も特徴的なのが扇状に広がる野外ステージ。そしてその下にはさまざまな説明会やプレゼン大会でも使われる大教室があります。
体育の授業や部活で使用する体育館にはトレーニング室も併設されており、日々多くの学生が汗を流しています。
1階には食堂とコンビニがあります。音楽室、ピアノ練習室、ゼミ室などもあります。
授業で使用する校舎以外に、課外活動や毎日の生活で活用する施設も充実。
学内施設を活用して、さらに充実した日々を過ごすことができます。
図書館/独立した施設の図書館。新聞や最新の雑誌もあり、DVDを鑑賞できる個別ブースも完備。また、グループ利用席やパソコン完備の席もありレポート作成など色々な使い方ができます。
ピアノ練習室(岡野記念会館)/教員になるために必須の「ピアノ」。個室で思う存分練習ができます。合計16室あります。
硬式野球部室内練習場/天候や昼夜問わず硬式野球部が練習に打ち込んでいます。
学生食堂(岡野記念会館)/ランチの時は学生たちでにぎわいます。多彩なメニューでお待ちしています。
コンビニ(岡野記念会館)/ヤマザキYショップが出店しています。
学生主体のイベントから学びのプログラムまでかけがえのない仲間たちと一緒に
貴重な経験に満ちた大学生活を実現できます。
4 Apr. |
入学式 新入生オリエンテーション Web履修登録 前期授業開始 |
---|---|
5 May. |
球技祭 |
6 Jun. |
学生総会 |
7 Jul. |
前期定期試験 |
8 Aug. |
個別指導期間 海外研修 サマースクール サマーキャンプ 国際交流プログラム 海外/国内インターンシップ |
9 Sep. |
後期授業開始 小学校教育実習 |
10 Oct. |
Web履修登録 インターンシップ報告会 プレゼンテーション大会 |
11 Nov. |
樹麗祭 開学記念日 英語スピーチコンテスト |
12 Dec. |
冬期休業 ジョイフルコンサート |
1 Jan. |
後期定期試験 |
2 Feb. |
個別指導期間 |
3 Mar. |
卒業式 スプリングスクール |