責任感や協調性を磨き、
人間性の幅が広がる場に。
スポーツから文化系まで、クラブ・サークルの総数は35団体以上!
きっとあなたの好奇心を満たす、そして多くの仲間との出会いの場となるクラブ・サークルが見つかるはずです。
[所属]埼玉県大学サッカー連盟1部
[監督]吉崎 修一郎(経歴:元大宮アルディージャ)
チームとして結果にこだわり、関東2部に昇格できるよう日々切磋琢磨しています。ただ結果を出すだけでなく、サッカーを通じてコミュニケーション能力を身につけ、人として成長していけるように仲間同士声をかけ合うことを大切にしています。
サッカーを楽しめる雰囲気づくりにも努めているので、のびのびプレイできると思います。個人としてはFWとして得点王を目指します!
[所属]関東大学女子バスケットボール連盟 2部Aリーグ
[監督]楠田 香穂里
(経歴:日本代表 アテネオリンピック出場、元ENEOSサンフラワーズ、WJBL理事)
昨シーズン果たせなかったインカレ出場・1部昇格を目標に掲げ、週5日の全体練習と1日の自主練習に取り組み、目標達成のために切磋琢磨しています。
練習時は集中して真面目に取り組みますが、監督やスタッフの方々の誕生日には毎回サプライズを仕掛けるなどチームの仲がいいことが自慢です。団結力のあるチームで、一人ひとりが明るく、元気にプレイをしています。
[所属]東京新大学野球連盟1部
[監督]新井 崇久
(経歴:日本体育大学卒 春日部共栄高校コーチ)
技術力だけでなく、社会を生き抜く「人間力」の向上にも力を入れて活動しています。ルールを守ることや、人としての礼儀などが身につき成長することができます。
全体練習は、限られた時間の中で選手一人ひとりが工夫し、常に高い向上心を持ち練習に取り組んでいます。先輩方が築いてきた土台をベースに、全国の舞台である全日本大学野球選手権大会出場を目指し邁進します!