【国際交流】オンライン語学プログラムで英語を学ぶ

2019.03.29

国際交流

指導教員の石塚教授【国際経営学部】(左)と教育学部2年松澤瑠奈さん(右)
オンライン語学プログラムを修了しました。

・受講を決めた理由
短期間の海外語学研修(カナダ)に参加し、せっかく身につけた英語を忘れてしまうと思ったので受講することにしました。

・授業の印象
映像に出演している現地の講師はすべて英語で説明を行います。1分ほど文法の説明があった後、問題を解き、また1分ほど説明をするという流れだったので辛くありませんでした。課題提出の担当講師とは、週に1回ほど提出の確認についてメッセージが送られてくるくらいでした。

・授業の難易度
受講前にクラス分けテストを受けるので、自分にあったレベルのクラスで受講することができました。難しすぎず、簡単すぎず、丁度良かったです。

・オンライン語学プログラムの勉強方法について
最初の頃はオンラインシステムの使用方法に手間取ってしまい、予習や復習を行う時間が作れませんでしたが、徐々にコツを掴むことができました。
私の場合、課題を出した後や各Moduleとレベル2が終わった際に振り返りのテストがあるので、その際にまとめて復習をする時間を作り、勉強を進めていきました。
自分のペースで勉強することが出来るので、空き時間を有効活用することができました。

・最後まで受講してみて自身の成長や感想
受講を開始した頃は、提出期間や時間の配分がよくわからず、課題を提出するだけで精一杯でしたが、慣れてくると習慣化していき、焦らず勉強ができました。
ただ講義を聴くのではなく、自分で問題を解いていくことが多いので眠くなることもありませんでした。最初の頃は、慣れるまでが大変ですが、終わった後の達成感があります。

一覧に戻る
ページトップへ