むさしのSDGs私募債「みらいのちから」発行記念寄贈品贈呈式

2024.10.22

お知らせ

 株式会社島村工業が、株式会社武蔵野銀行が提供する「むさしのSDGs私募債」の発行手数料の一部の寄付先を本学に指定してくださったことから、令和6年10月16日(水)、発行記念寄贈品贈呈式が行われました。

 本学女子バスケットボール部のトレーニング用に大鏡が寄贈され、本学からは学長、事務局長、学生課職員、バスケットボール部関係者が式に出席しました。

 本学学長の平林教授からは、「島村工業様にはバスケットボール部のスポンサーとして大変お世話になり感謝している。本学は、SDGsについては公開講座の開講や国際交流学生ボランティアの派遣など、教育・研究を通じた地域課題の解決を目指している。教育機関として次世代を担う若者たちを育成することを使命としている。バスケットボール部員たちには、贈っていただいた鏡で自らの心身を見つめ、挑戦し続ける姿勢を大切にしてほしい。」との挨拶がありました。

 今後とも、共栄大学と女子バスケットボール部の発展にご期待ください。

左)共栄大学 平林信隆 学長 中央)株式会社島村工業 代表取締役 島村智幸  右)株式会社武蔵野銀行 春日部支店 支店長 岩崎満範

一覧に戻る
ページトップへ